一関出身の偉人 菅 克復
知らなかった・・・出身地ベースで「偉人」を語るならば、なぜこの方が一関でメジャーでないのが不思議である。なんてったってこの方 「菅 克復(かん こくふく)」さま、一体何をしたかっていいますと、日本初の水力発電を開始された方です!1888年に!ということで、なんでこの事を知ったかといいますと、お盆でも絶対混まない自信がある観光地?調査!してわかったことです。
その場所は、仙台の「三居沢電気百年館」東北電力のPR館です。なんてったってこの系統の施設、だいたい入館無料でガイドマップにもあまり乗ってないので連休とかでも空いている!の予測のもと仙台仕事の空き時間にちょっといってみたら、予想通りの「入った時は入館者ゼロ!」正解!!その後数名の入館者がありましたが、のんびりゆっくり見学することが出来ました。
菅 克復さんが、一体何をしたかを簡単に言うと、宮城紡績会社を経営してて、生産量足りなくて会社ちょっとやばくなってた頃に、銀座ちゅう所に「夜なお昼の如し」のアーク灯っていう、夜なのに昼間のように明るくする文明の利器が出来たという噂を聞き、そいつを見に行き「これあれば夜間操業できんじゃね?」とか思い、「外野がもうちょっと様子見た方良いじゃね?」とか言う意見を押し切り「買ってしまえ~~~」と、発電機と電球買って帰ってきて、水力で回して「明るくなった~~経営再建できた~~~」ってみんな喜ばせたすごい人です。
このサイトに結構わかりやすく書いてあるので読んでみて下さい。
~東北にあかりを灯した~ 三居沢水力発電所物語
目の前で水力発電施設を手軽に見られる場所は数少ないと思いますぜひ行ってみて下さい。
その目の前にはこちらもなんと子供が無料で遊べる「交通公園」
時間がなくて滝は見られなかったが、珍しい滝がある「三居沢不動尊」もあり
更には、遠目でしか見られませんが、路線バスマニアにはたまらない、「仙台交通局 川内営業所」も目の前!
お弁当持って「広瀬川 牛越緑地」で食べれば、交通費だけプラス「自作弁当は材料費、コンビニ弁当は弁当代」だけで、1日楽しめるエリアです。お盆でお金使いまくって、遊ぶお金がなくなってしまった方々には是非オススメのエリアです。
もう一度いいますが、訪れたのは8/15 PM2:00すぎ頃、利用者は暑かったせいもありますが、 PR館 数名。交通公園 数名。不動尊 ゼロ。バス営業所 関係者のみ(当たり前です)。緑地公園 ゼロ。です。
明日にでもぜひ行ってみて下さい。